7月
- 【2024年7月31日】第18回市町村対抗県軟式野球大会 相馬市チーム結団式
- 【2024年7月30日】瑞宝双光章を受章 長階大さん
- 【2024年7月28日】盛り上げよう、相馬の海 ビーチフェスタ
- 【2024年7月27日】姉妹都市の子どもたちに相馬の魅力を 子ども親善使節団
- 【2024年7月26日】ようこそ相馬市へ 大樹町・豊頃町子ども親善使節団歓迎式
- 【2024年7月26日】音に親しむ 親子リトミック教室
- 【2024年7月23日】全国大会出場を報告 芸術文化奨励金交付式
- 【2024年7月21日】親子で干潟の生き物を観察 第10回松川浦自然教室
- 【2024年7月21日】自慢の歌声を披露 相馬盆唄大会
- 【2024年7月20日】文化財保存修理の様子を公開 涼ヶ岡八幡神社現場見学会
- 【2024年7月20日】シーズン中の無事故を目指す 海水浴場安全祈願祭
- 【2024年7月20日】松川浦の魅力を紹介 歴史資料収蔵館企画展「相馬の宝松川浦」
- 【2024年7月18日】アクアポニックスで栽培されたリーフレタスを学校給食に活用 そうまIHIグリーンエネルギーセンター
- 【2024年7月16日】音楽による生きる力をはぐくむ事業を支援 オリエンタルモーター
- 【2024年7月14日】桜の里を目指して 山上第2行政区「さくら坂」看板設置
- 【2024年7月14日】海開きに備えて クリーンアップ作戦
- 【2024年7月13日】ヒマワリで遊休農地対策 市農業委員会
- 【2024年7月13日】地域の魅力を発信 SOMAシーフェス
- 【2024年7月13日】和のおもてなし 社会を明るくする運動「ふれあいお茶会」
- 【2024年7月12日】カフェの雰囲気の中で楽しくおしゃべり ママカフェ
- 【2024年7月12日】 夏の風物詩を楽しむ 東部子ども公民館世代間交流「七夕会」
- 【2024年7月9日】ホシガレイの稚魚を放流 福島県水産資源研究所
- 【2024年7月9日】全国大会での活躍を願う スポーツ大会出場報告
- 【2024年7月9日】自分の言葉で力強く 「少年の主張」相馬大会
- 【2024年7月8日】地域住民の人権を守る 人権擁護委員委嘱状伝達式
- 【2024年7月7日】スポーツで心と体を元気に 市民スポーツ大会総合開会式
- 【2024年7月7日】親子で楽しむ スマイル七夕縁日
- 【2024年7月6日】流しそうめんなどを楽しもう さくら子ども教室「七夕まつり」
- 【2024年7月6日】社会を明るくする運動 少年サッカー大会
- 【2024年7月4日】七夕に願いを込める おおのつくしんぼ教室
- 【2024年7月3日】子どもたちの読解力向上に向けた授業改善に取り組む 第2回公立学校研究指導員会
- 【2024年7月2日】子どもらの成長願う ベビーアイアイ広場七夕製作
- 【2024年7月1日】社会を明るくする運動 メッセージ伝達式
- 【2024年7月1日】受賞を報告 芸術文化奨励金交付式
更新日:2024年07月01日