6月
- 【2025年6月30日】災害に備えて協力体制を強化 災害時における相互応援に関する協定締結式
- 【2025年6月29日】地域の防災意識を高める 中村東部8区自主防災訓練
- 【2025年6月28日】奥相茶話記に記された相馬を学ぶ 中央公民館「相馬の歴史講座」
- 【2025年6月28日】大勢の観覧者が集まる 「大好き東北 定禅寺しゃべり亭in相馬」公開収録
- 【2025年6月27日】ブランド化で相馬の魅力をPR「相馬ブランド」認定証交付式
- 【2025年6月26日】子どもたちの読解力向上に向けた授業改善に取り組む 公立学校研究指導員会
- 【2025年6月26日】市内企業によるキャリア教育 日立木小学校
- 【2025年6月26日】鈴木則久さん 叙位・叙勲伝達式
- 【2025年6月25日】七夕の雰囲気あふれる「さくら子ども教室七夕ロード」が完成 さくら子ども教室
- 【2025年6月24日】大雨被害に備える 排水ポンプ車排水訓練
- 【2025年6月24日】シートベルト着用を呼び掛け 街頭啓発活動
- 【2025年6月22日】児童らにスポーツの楽しさを伝える Challenge Forever in 相馬
- 【2025年6月20日】旅館の板前が指導 「相馬のお魚料理教室」
- 【2025年6月18日】東北大会での活躍を願う スポーツ大会出場報告
- 【2025年6月17日】子どもたちの学力向上に向けて 市立小・中学校学力向上推進会議
- 【2025年6月17日】磯部の活性化を目指す 磯部小・中学校地域貢献学習
- 【2025年6月17日】復興への思いを託す祈念の植樹 松川浦環境公園
- 【2025年6月17日】ホシガレイの稚魚を放流 県水産資源研究所
- 【2025年6月15日】五穀豊穣祈る 相馬宇多郷の神楽舞
- 【2025年6月15日】八幡地区の魅力に触れる 八幡公民館企画講座「八幡の歴史を訪ねて」
- 【2025年6月15日】父親と子どもで楽しい時間を過ごす ファミリーデー「パパとあそぼう!」
- 【2025年6月12日】相馬民謡の後継者を育成 子ども民謡教室開校式
- 【2025年6月9日】将来の目標に向かって教員の仕事を体験 先生ちょっぴり体験
- 【2025年6月8日】鮮やかなトラックが集結 第四回デコトラ野郎祭
- 【2025年6月8日】自然を感じて歩く みちのく潮風トレイルウォークin相馬withポケモンローカルActs
- 【2025年6月7日】健康で豊かな心を育む 第44回市民歩け歩け大会
- 【2025年6月4日】ホッキ貝今季初水揚げ 相馬双葉漁協
- 【2025年6月2日】力強くも繊細な音色 カナダエル・システマの若者によるコンサート
- 【2025年6月1日】さまざまなお仕事を体験してみよう ビルダーズドリームマルシェ
更新日:2025年05月28日