6月
- 【2024年6月29日】初夏を彩る癒しの音色 そうま音楽夢工房演奏会
- 【2024年6月29日】フェスティバルで楽しく遊ぼう 川原町児童センター
- 【2024年6月28日】医療関係者同士の絆を深める 相馬看護専門学校「ホームカミングデー」
- 【2024年6月28日】大雨被害に備える 排水ポンプ車排水訓練
- 【2024年6月28日】不審者の侵入に備えて 中村二中防犯訓練
- 【2024年6月28日】百歳おめでとう 菅野奈美子さん
- 【2024年6月26日】RSTを活用した実践事例などを視察 沖縄県南風原町教育委員会
- 【2024年6月26日】東北大会での活躍を願う スポーツ大会出場報告
- 【2024年6月26日】安全に下校するために 中二小引き渡し訓練
- 【2024年6月21日】市民と市をつなぐ 新任区長委嘱状の交付
- 【2024年6月21日】被災高齢者の生活支援に 蔵王リース株式会社
- 【2024年6月20日】ブランド化で相馬の魅力をPR「相馬ブランド」認定証交付式
- 【2024年6月18日】ホッキ貝の調理法を学ぶ 大野・中央公民館「相馬のお魚料理教室」
- 【2024年6月17日】シートベルト着用を呼び掛け 街頭啓発活動
- 【2024年6月16日】五穀豊穣祈る 相馬宇多郷の神楽舞
- 【2024年6月15日】相馬愛育園ファミリーデー 「パパと一緒にあそぼう!」
- 【2024年6月13日】相馬民謡の後継者を育成 子ども民謡教室開校式
- 【2024年6月12日】国土強靱化、防災・減災対策等の充実強化などの重要課題の決議 全国市長会
- 【2024年6月11日】自然の大切さを学ぶ 環境学習教室
- 【2024年6月10日】東日本大会での活躍を願う スポーツ大会出場報告
- 【2024年6月10日】シラス今季初水揚げ 相馬双葉漁協
- 【2024年6月9日】相馬の景色を楽しみ汗を流す そうまエンデューロ
- 【2024年6月9日】厳しい練習の成果を競う 消防団消防操法競技大会
- 【2024年6月8日】畑で育てる喜びを学ぶ 中央公民館「野菜作り体験教室」
- 【2024年6月3日】今季初水揚げのホッキ貝 相馬双葉漁協
- 【2024年6月3日】減塩のこつを学ぶ 中央公民館健康講座「100年長生き食」
- 【2024年6月1日】健康で豊かな心を育む 第43回市民歩け歩け大会
更新日:2024年06月14日