【2024年6月9日】厳しい練習の成果を競う 消防団消防操法競技大会

市消防団消防操法競技大会は6月9日、長友グラウンドで行われ、全10分団から選抜された選手50人が出場しました。
大会は、令和元年度以来5年ぶりの開催で、市内消防団の消防技術向上と士気高揚などを目的としています。
当日は、分団ごとに小型ポンプの消防機器操作の正確さや速さを競い合いました。
選手らは、指揮者の号令に従いながら、消防操法をきびきびした動作で行い、日ごろの厳しい練習の成果を発揮しました。
(補足)優勝した第9分団(磯部)は、8月4日に新地町で開催される第45回相馬地方消防操法大会に出場します。
結果は次のとおりです

小型ポンプ操法の部
- 優勝:第9分団
- 第2位:第6分団
- 第3位:第7分団
小型ポンプ操法の部 優秀選手賞
- 指揮者:菊地俊文(第3分団)
- 1番員:笹崎大地(第5分団)
- 2番員:三浦秀行(第4分団)
- 3番員:坂口智哉(第1分団)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
地域防災対策室 消防防災係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎3階
電話番号:0244-37-2121
更新日:2024年06月11日