相馬市地域防災計画(令和6年2月)

1.相馬市地域防災計画とは

相馬市地域防災計画は、災害対策基本法第42条の規定に基づき、相馬市防災会議が策定する計画です。

相馬市の地域における防災に関し、市、防災関係機関および市民がその有する全ての機能を十分に発揮し相互に連携を図りながら、災害予防、災害応急対策および災害復旧・復興を実施することにより、市民の生命、身体及び財産を災害から保護するとともに、災害による被害を最小限に軽減することを目的としています。

2.計画改訂の経緯など

令和4年9月の中央防災会議において、日本海溝千島海溝型地震防災対策推進基本計画が定められました。これを受け、市は、推進計画を作成し津波対策にかかる事項を定めることとなります。当市の地域防災計画には、地震災害・津波災害対策計画が定められていることから、地域防災計画の中に、中央防災会議で定められた項目を補強する形でソフト面の推進計画、及びハード面の津波避難対策緊急事業計画を掲載しました。

また、災害救助法・被災者生活再建支援法改正に伴う修正や指定緊急避難場所及び指定避難所の見直し、各種災害対策の追加などの修正をしております。

その内容は、令和6年1月23日に開催の相馬市防災会議で、委員による計画修正案の審議を経て、承認されました。

引き続き、市は、修正後の新しい計画の下、個別の防災対策に取り組んでいきます。

3.相馬市地域防災計画(令和6年2月修正)

この記事に関するお問い合わせ先
地域防災対策室 消防防災係

〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎3階
電話番号:0244-37-2121
あなたの評価でページをより良くします!
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2024年03月14日