7月
- 【2022年7月31日】盛り上げよう、相馬の海 ビーチフェスタ
- 【2022年7月31日】消費拡大で街中に活気を スーパープレミアム商品券発売
- 【2022年7月30日】自慢の歌声を披露 相馬盆唄大会
- 【2022年7月30日】姉妹都市の児童らに相馬の魅力を伝える 子ども親善使節団
- 【2022年7月30日】親子で干潟の生き物を観察 松川浦自然教室
- 【2022年7月29日】教育復興子育て基金に寄付 ニューパワー相馬合同会社
- 【2022年7月28日】ヒラメの稚魚を放流 県水産資源研究所
- 【2022年7月25日】全国大会での活躍を願う スポーツ大会出場報告
- 【2022年7月24日】騎馬武者らが凱旋 相馬野馬追「お上がり」行列
- 【2022年7月23日】自慢の歌声を披露 歌うま大会
- 【2022年7月23日】騎馬武者らが出陣 相馬野馬追開幕
- 【2022年7月22日】相馬港発着クルーズ船の受け入れ にっぽん丸歓迎セレモニー
- 【2022年7月22日】相馬野馬追の無事を祈る 総大将初陣安全祈願祭と総大将初陣祝いの宴
- 【2022年7月22日】相馬野馬追出陣に向けて 大手門仮復旧
- 【2022年7月21日】ヒマワリとサルビアで遊休農地対策 市農業委員会
- 【2022年7月19日】全国大会での活躍を願う スポーツ大会出場報告
- 【2022年7月18日】社会を明るくする運動 少年野球大会
- 【2022年7月16日】社会を明るくする運動 歌って、踊って、見て!パネルシアター
- 【2022年7月16日】相馬の海を盛り上げよう そうま浜まつり
- 【2022年7月16日】シーズン中の無事故を目指す 海水浴場安全祈願祭
- 【2022年7月15日】自分の言葉で力強く 「少年の主張」相馬大会
- 【2022年7月14日】トラフグの魅力発信による観光振興を目指す 「福とら」活用推進協議会設立総会
- 【2022年7月13日】全国市長会主要会議に出席 全国市長会
- 【2022年7月13日】トウモロコシをむいてみよう 川原町児童センターおやこ教室
- 【2022年7月12日】本格的なコーヒーを楽しむ 中央公民館バリスタ講座
- 【2022年7月11日】音楽による生きる力をはぐくむ事業を支援 オリエンタルモーター
- 【2022年7月10日】和のおもてなし ふれあいお茶会
- 【2022年7月9日】海開きに備えて クリーンアップ作戦
- 【2022年7月8日】各団体に協力を呼びかけ マイナンバーカード普及促進協議会設立総会
- 【2022年7月8日】素足で歩ける砂浜を次世代へ Hondaビーチクリーン活動
- 【2022年7月8日】相馬の海と天使を描く 中二中安全通路
- 【2022年7月7日】教育復興子育て基金に 寄付ありがとう
- 【2022年7月7日】プロの調理方法を学ぶ 中央公民館「相馬のお魚料理教室」
- 【2022年7月7日】相馬野馬追振興へ寄付 アルプスアルパイン株式会社
- 【2022年7月5日】みんなで七夕飾りを作ろう 中央児童センターおやこ教室
- 【2022年7月4日】全国大会での活躍を願う スポーツ大会出場報告
- 【2022年7月4日】市からベストと帽子を贈呈 ちょこっとてつだう会
- 【2022年7月3日】社会を明るくする運動 少年サッカー大会
- 【2022年7月2日】プロの指導を受ける 相馬子どもオーケストラ公開レッスン
- 【2022年7月1日】社会を明るくする運動 メッセージ伝達式
- 【2022年7月1日】復旧業務に力強い支援 派遣職員へ辞令交付
更新日:2022年06月29日