【2022年7月16日】相馬の海を盛り上げよう そうま浜まつり

そうま浜まつりは7月16日、原釜尾浜海水浴場で開催され、市内外の観光客らが訪れました。
同イベントは、東日本大震災に伴う福島第一原子力発電所事故による風評被害払しょくを目的に、そうま浜まつり実行委員会の主催。
特設会場で、杏林大学の学生らの協力のもと、相馬の砂浜の砂を使用したサンドアートが行われ、参加した子どもたちはキャラクターの下絵に色とりどりの砂を使って色付けし、作品を制作していました。

また、相馬復興市民市場(浜の駅松川浦)では、松川浦ガイドの会と連携したイカやツボダイなどの浜焼きが行われ、買い物客らが訪れていました。
(補足)そうま浜まつり実行委員会とは、市内の商工業や観光業関係者が海水浴場を盛り上げることを目的に2019年に設立した団体です。
(補足)松川浦ガイドの会とは、松川浦地区の旅館の若手経営者らが地域振興を目的に設立した団体です。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
商工観光課 観光物産係
〒976-0042
福島県相馬市中村北町55-1
電話番号:0244-26-4848
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2022年07月20日