【2022年10月20日】リニューアルオープン 道の駅そうま物産館

道の駅そうま物産館は10月20日、地域の活性化と産業復興の拠点としてリニューアルオープンしました。
同施設は、老朽化や地震の影響で一時休館し、改装工事を経て新たにオープン。
開店を前に式典が行われ、立谷市長が「リニューアルした道の駅そうまを運営するのは、東日本大震災の際に避難所や仮設住宅で給食事業などで協力くださったシダックスです。たくさんの方にこの道の駅そうまを利用いただき、浜の駅松川浦や磯部水産加工施設、そして中心市街地を周遊いただくことで、地域が活性化することを期待します」とあいさつし、関係者によるテープカットが行われました。

店内には、ナシや野菜などの新鮮な農産物、土産物が並んだ物産販売コーナーのほか、ソフトクリームなどのスイーツが味わえる「殿様ミルクスタンドSOMA」、地元食材を取り入れたメニューが味わえるレストラン「キッチンにったき」などが新設され、多くの市民や観光客らが訪れ、買い物などを楽しんでいました。
詳細は下記のページを確認ください。


道の駅そうまの式典や店内の様子はYouTube相馬市チャンネルで公開しています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
商工観光課 観光物産係
〒976-0042
福島県相馬市中村北町55-1
電話番号:0244-26-4848
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2022年10月20日