【2024年10月30日】やな場でサケ漁開始 宇多川鮭増殖組合

宇多川鮭増殖組合によるサケやな漁は10月30日、同組合が宇多川下流に設けたやな場で開始されました。
同やな場は、令和元年に損壊し流出したものを、令和2年に新設したもので、サケの遡上の時期に合わせて10月26日に網などの設置を完了しました。
当日は、組合員らが仕掛け周辺のサケを網に追い込み、次々と引き上げました。
水揚げされたサケは20匹で、オスとメスに分類されたあと、オス・メス共にふ化場に運搬されました。
同組合によるサケのやな漁は12月20日ごろまで実施の予定で、仕掛けの状況により順次サケの引き上げが行われます。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
農林水産課 水産振興係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎2階
電話番号:0244-37-2152
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2024年11月01日