【2024年10月12日】1日駅長になって相馬の食をPR もえあず米プロジェクト

「もえあず米プロジェクト」収穫報告・コラボメニュー発表会は10月12日、道の駅そうまで開催され、大食いアイドルのもえのあずきさん(通称もえあず)が訪れました。
同イベントは、市が道の駅そうまを拠点に展開する「相馬の食と観光魅力発信事業」の一環として、相馬市の食のおいしさと安全性を広めることを目的に開催。
同事業では大食いアイドルとして活躍するもえのさんがインフルエンサーとなり、令和4年から市の特産品などをSNSで情報発信してきました。
「もえあず米プロジェクト」は、相馬市産のコメをPRするために、昨年度から実施されており、市内成田地区で作られたコメを特別なパッケージに入れて道の駅で販売しています。

当日は、もえのさんと一緒に稲刈りを体験した市内スポーツ少年団の児童らに「もえあず米」が贈られたほか、道の駅そうまの「キッチンにったき」とのコラボメニューとして、「もえあず米」を使った「ホッキ飯おにぎり」や「アオサのつくだ煮おにぎり」などがついた「大にぎりセット」も発表され、もえのさんがコラボメニューを実食しました。
また、発表会後には、もえのさんが道の駅そうまの1日駅長としてレジに立ち、道の駅を訪れた買い物客らに笑顔でもえあず米などを手渡していました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
商工観光課 観光物産係
〒976-0042
福島県相馬市中村北町55-1
電話番号:0244-26-4848
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2024年10月30日