マンホールカード
下水道のマンホール蓋のデザインをカードにした、全国で大人気の「マンホールカード」。
相馬市でも野馬追のデザインで作成し、配布中です!
ぜひ手に取って、集めてみませんか。
なお、マンホール蓋は実際に道路上に使用するものではなく、相馬市と下水道をPRするのために展示用として作られたものです。
現在、千客万来館に展示していますので、カードを受け取って実際のマンホール蓋と見比べてみるのもよし、記念撮影を撮るもよし、いろいろな楽しみ方があると思います。
マンホールカードとは
全国各地には名所や名物など、特色あるデザインのご当地マンホール蓋があります。これを活用して下水道のPR団体「下水道広報プラットホーム」と各自治体が共同で作成するマンホール蓋のコレクションカードです。
裏面にはデザインの由来や各地域の紹介が書かれており、下水道への関心を高める効果が期待されています。

マンホールカードの表面
相馬野馬追の大手門から総大将が出陣する絵柄

マンホールカード裏面
デザインの由来や相馬野馬追の説明が書かれている。出陣式とお繰り出しの写真も掲載。
配付場所
千客万来館
配付時間
9時〜16時30分
(注意)年末年始を除く。
配付方法
配布場所での手渡しで、1人1枚を無料配布。
(注意)予約や郵送などの取り扱いは行いません。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
下水道課 業務係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎2階
電話番号:0244-37-2165
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2023年05月08日