軽自動車税などに関するオンライン手続き(軽OSS、小型二輪OSS、軽JNKS)
軽自動車・小型二輪ワンストップサービス(軽OSS・小型二輪OSS)
令和5年1月より、新車購入時の軽自動車保有関係手続がパソコンからインターネットでいつでも可能になります。そのため、行政機関の窓口に出向く必要はなく、申請・申告・納付の各種手続きが行えます。
また、令和7年4月より、二輪の小型自動車の保有関係手続がOSSの対象手続となりました。
詳細は下記のリーフレットを確認ください。
(注意)新車(三輪・四輪の軽自動車)購入時、二輪の小型自動車の新車新規検査、継続検査が手続の対象になります。原動機付自転車・小型特殊自動車・軽二輪は対象外です。
軽自動車OSSリーフレット (PDFファイル: 343.0KB)
小型二輪OSSリーフレット (PDFファイル: 373.5KB)
軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)
令和5年1月より、軽自動車税の納付情報をオンラインシステム上で確認できるようになります。そのため、車検の際に継続検査窓口での納税証明書の提示が原則不要になります。
- 三輪・四輪の軽自動車が対象です。二輪・原動機付自転車・小型特殊自動車は対象外です。
- 軽自動車税(種別割)の納付方法によっては、納付情報が軽JNKSに登録されるまで日数を要する場合があります。車検をお急ぎの場合は、早めの納付をお願いします。
(注意)軽JNKSによる納付確認ができない場合は、紙の納税証明書が必要となります。
詳細は下記のリーフレットを確認ください。
軽自動車JNKSリーフレット (PDFファイル: 1.5MB)
関連サイト
詳細は下記ホームページを確認ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
税務課 税制係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-2126
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2025年03月28日