下水道使用料
家庭の台所・洗面所・水洗トイレ・風呂や工場・事業所などから排出された汚水は、下水道管を通って下水処理場へ運ばれ、きれいな水になって川や海へ流されます。
下水道使用料は、汚水を処理する費用、および下水道施設を維持管理するための費用として、使用者のみなさまに負担いただくものです。
下水道使用料は、2カ月分の水道の使用水量をもとに算定し、水道料金とあわせて相馬地方広域水道企業団が徴収します。
料金表
区分 |
使用水量 |
使用料 |
基本使用料 |
5立方メートルまで |
600円 |
超過使用料 (1立方メートルにつき) |
6立方メートルから10立方メートルまで |
130円 |
超過使用料 (1立方メートルにつき) |
11立方メートルから20立方メートルまで |
135円 |
超過使用料 (1立方メートルにつき) |
21立方メートルから30立方メートルまで |
140円 |
超過使用料 (1立方メートルにつき) |
31立方メートルから50立方メートルまで |
145円 |
超過使用料 (1立方メートルにつき) |
51立方メートルから100立方メートルまで |
150円 |
超過使用料 (1立方メートルにつき) |
101立方メートル以上 |
155円 |
使用料の計算
使用料の計算は、以下(ア~ウ)の手順で行います。
ア.使用水量の分割
2カ月分の使用水量を2分の1にし、各々1カ月あたりの使用水量を算出します。
なお、1カ月あたりの使用水量に端数が生じたときは、後ろの月に加算します。
イ.1カ月ごとの使用料を計算
1カ月ごとに「基本使用料」及び「超過使用料」の合計額を算出し、消費税相当額を加算します。1円未満は切り捨てます。
ウ.2カ月分の使用料を計算
1カ月ごとに計算した料金を合計し、2カ月分の料金を計算します。
使用料計算例
- この記事に関するお問い合わせ先
-
下水道課 業務係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎2階
電話番号:0244-37-2165
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2025年08月26日