津波ハザードマップ
市は、県が公表する津波浸水想定区域をもとに相馬市津波ハザードマップを作成しました。(令和2年3月30日公表)
津波による被害を最小限にとどめるため、また、災害発生時に落ち着いて行動することができるよう、身の回りの危険箇所と近くの避難場所を把握し、いざというときの備えとしてください。
また、指定避難所や指定緊急避難場所、浸水区域・浸水深は、相馬市地図情報でも確認できます。
(補足)相馬市地図情報は、ハザードマップに表示されている浸水想定区域や指定避難所などをデータにしたもので、拡大や縮小ができたり、情報を重ねて表示することができます。
相馬市津波ハザードマップ(表) (PDFファイル: 2.6MB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
地域防災対策室 消防防災係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎3階
電話番号:0244-37-2121
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2025年01月07日