令和3年 6.公共施設

6.公共施設

市営住宅、公共施設など

ご意見とその回答No.7
No.7 57歳 女性(原釜) 令和3年4月27日受け付け
内容 スポーツの本格的な指導者を募り、玉野小中学校を利用して合宿などをしてはどうか。
回答 市はこれまで、市内スポーツ団体の指導者などに対して講習会を開催し、指導力や競技力の向上を図りました。昨年は新型コロナウイルス感染症の影響により開催を見送りましたが、今後、感染対策などを適切に実施し開催していきます。
また、旧玉野小中学校の利活用は、旧玉野小中学校利活用検討協議会での議論を踏まえて公募しています。
スポーツ合宿もひとつの方策と考えるため、公募においてそのような提案があれば、市民の方、教育関係者の方などの意見を踏まえ、検討していきます。(46)
ご意見とその回答No.6
No.6 48歳 女性(椎木) 令和3年4月12日受け付け
内容 復興住宅の利用に関して、入居条件は大震災の被災者や台風被害にあわれた方など特定の方のみですか?現在は空室が増えているとのことですので、一般市民への開放があればと感じています。空室の有効利用の計画があれば教えてください。
回答 復興住宅は被災された方のために整備したものですが、時間の経過とともに、空室が出るようになってきました。
そのため、準備が整った所から、被災された方以外の市民の方も利用できるよう、広報紙やホームページで入居の募集を行っています。詳細は市建築課に問い合わせください。(30)
ご意見とその回答No.5
No.5 78歳 女性(中村) 令和3年4月12日受け付け
内容 長友の桜を見に行きましたが、人の手を借りないと登れなくなりました。左右のどちらかか、中央に手すりがほしいです。
回答 赤橋に至るまでの石段に手すりを設置することは、県の文化財指定となっていることから、県の文化財課や市教育委員会と対応を協議していきます。(26)
ご意見とその回答No.4
No.4 29歳 女性(中村) 令和3年4月9日受け付け
内容 川沼西公園の木の家の補修や新築をしてほしい。遊具の盛り土を定期的に入れてほしい。ガラス片が落ちているのが気になります。ゴミ箱を設置してほしい。
回答 川沼西公園内の木の家は、滑り台の滑り面に傷があるため、使用を禁止しています。木の家自体も古くに設置されたものであるため、更新を検討しています。
遊具下の水たまりができる箇所は、現場確認を行い、対応しました。
ごみ箱の設置は、家庭ごみなどの公園利用以外から出るゴミの投棄を招いてしまうなどの理由から、設置していませんが、公園巡視員による週3回の巡視の際に、ごみの撤去などを実施しています。(23)
ご意見とその回答No.3
No.3 43歳 女性(柏崎) 令和3年4月8日受け付け
内容 市民プール利用時、日焼け止めも不可なのはやめてほしい。
回答 水質管理と学校教育の現場として利用する観点から、使用を制限しています。利用者の安全と健康を守るための取り決めとなっていますので、理解願います。(20)
ご意見とその回答No.2
No.2 43歳 女性(柏崎) 令和3年4月8日受け付け
内容 市観光協会の周りの塀が見栄えが悪い。せっかく観光するための案内所なのに入りにくくて、ただの施設にしか見えない。また、相馬駅にも相馬市をアピールするパンフなどを置いてはどうでしょうか
回答 市観光協会のまわりの塀のデザインは、市復興会議で塀のデザインを決定し、復興庁の了解の上、全額国の復興予算で整備しています。そのため、現時点ではこれを直ちに改修することはできません。
また、本市をアピールするパンフレットを相馬駅に置くことは、これまでJR相馬駅に依頼した経過があり、難しいとの回答であったため、現在設置していません。しかし、JR相馬駅に観光パンフレットを設置することは相馬を訪れた方々に有用であると考えますので、再度JR相馬駅に申し入れたいと考えています。(20)
ご意見とその回答No.1
No.1 66歳 男性(中村) 令和3年4月5日受け付け
内容 桜の管理を考えてほしい。相馬高校北側の桜も枯れているものは切り、新しい桜を植えてほしい。
回答 市が管理する公共施設内などの植栽の管理は、定期的な巡視をもとに施肥、剪定、植え替えなどを実施しています。
相馬高校北側の道路植栽に関しては、現地の桜の木の生育状況を見極めた上で、地元行政区とも相談しながら適切な管理を行っていきます。(4)
この記事に関するお問い合わせ先
情報政策課 広報広聴係

〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎3階
電話番号:0244-37-2117
あなたの評価でページをより良くします!
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2021年12月09日