平成29年 1.教育・子育て

1.教育・子育て

教育・子育て、育児支援、エル・システマなど

ご意見とその回答No.8
No.8 42歳 男性(粟津) 平成30年2月19日受け付け
内容 保育所の申し込みを行った際の結果を早く通知して欲しい
回答 出来る限り早期に通知を発送するよう努めます。(54)
ご意見とその回答No.7
No.7 42歳 男性(粟津) 平成30年2月19日受け付け
内容 私の子どもは待機児童です。保育所などを充実させ子育てのしやすい環境を充実させてほしい
回答 市内には5カ所の私立保育園があり、全体で546人(平成30年2月1日現在)の子どもを保育しています。
保育士が受け持つ子供の数は国の基準で定められており、待機児童を減らし保育できる子どもの数を増やすためには保育士をさらに雇用する必要があります。
しかし、私立保育園では保育士を思うように確保できていない状況です。
このため、市は、平成30年度中に保育士の奨学金制度を創設し、奨学金を利用した保育士が相馬市で勤務する仕組みを現在計画中です。(54)
ご意見とその回答No.6
No.6 年齢不詳 女性(中村) 平成29年9月22日受け付け
内容 子どもが遊ぶ場所がないので大きな室内遊具場を造ってほしい
回答 復興事業として、平成31年度までに尾浜地区に大型遊具や多目的屋内施設、イベント広場などを備えた公園を整備する計画です。(44)
ご意見とその回答No.5
No.5 41歳 女性(塚ノ町) 平成29年7月10日受け付け
内容 愛育園やこどものみんなの家では飲食できないので、雨でも体を動かして遊べ、飲食もできる所がほしい
回答 両施設では、室内での水分補給を制限していませんので、のどが渇いた際には、気兼ねなく飲み物などをお召し上がりください。食事については、こどものみんなの家ではベランダであれば可能です。愛育園については、専用の食事スペースを設けていないため食事はご遠慮いただいています。(41)
ご意見とその回答No.4
No.4 41歳 女性(塚ノ町) 平成29年7月10日受け付け
内容 公立幼稚園を給食にはしないのですか?
回答 市教育委員会は、親御さんが愛情をこめて作ったお弁当を園児が感謝しながら食べることが、幼少期の食育の上で重要であると考えているため、給食の導入は考えていません。(41)
ご意見とその回答No.3
No.3 41歳 女性(塚ノ町) 平成29年7月10日受け付け
内容 公立幼稚園の設備が古いので子どもが過ごしやすいようにしてほしい
回答 公立幼稚園の建物や設備は定期点検により不具合が生じないよう維持管理に努めています。
市教育委員会は、幼稚園のトイレの半数を洋式化しており、今後は、各園に和式トイレ1個のみ残し全て洋式化します。(41)
ご意見とその回答No.2
No.2 29歳 女性(磯部) 平成29年6月29日受け付け
内容 磯部にも子どもが安心安全に暮らせる環境を作ってほしい(公園やコンビニ、商店など)
回答 市は、磯部地区復興のため、学校環境の整備をはじめ、周辺整備に努力してまいりたいと考えています。
公園や大洲海岸を活用した誘客のための施設整備などは、市民の皆さんと協議してまいりたいと考えています。
なお、コンビニやスーパーマーケットなどを市が設置運営することはできませんので、ご理解をお願いします。(39)
ご意見とその回答No.1
No.1 33歳 女性(椎木) 平成29年6月2日受け付け
内容 椎木に子どもたちが遊べる公園のような場所を作ってほしい
回答 子どもたちの遊べる公園を整備するためには、相当の広さの土地が必要となります。
しかし、椎木地区に市有地がないことから、公園を整備するためには、土地を購入しなければなりません。
市としては、ご不便をおかけしますが、市街地の公園を利用していただければと考えています。(35)
この記事に関するお問い合わせ先
情報政策課 広報広聴係

〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎3階
電話番号:0244-37-2117
あなたの評価でページをより良くします!
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2022年05月25日