【2025年4月4日】交通事故をなくす 春の全国交通安全運動出動式

春の全国交通安全運動車両出動の様子

交通事故防止の徹底を図る春の全国交通安全運動出動式は4月4日、スポーツアリーナそうま第二体育館で行われ、交通安全関係団体が参加しました。

式では、市交通対策協議会会長の立谷市長が「地域から不幸な事故をなくすため、関係団体が一丸となって交通安全に取り組んでいきたい」とあいさつしました。

続いて、佐藤重義相馬地区交通指導隊隊長の出動申告の後、白バイやパトカーによるパレードとヨークベニマル相馬店での交通安全啓発活動が行われました。

春の全国交通安全運動は「どんなときも わすれちゃだめだよ みぎひだり」をスローガンに4月6日~4月15日の10日間にわたって行われます。

この記事に関するお問い合わせ先
生活環境課 市民生活係

〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-2144
あなたの評価でページをより良くします!
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2025年04月07日