【2024年6月28日】大雨被害に備える 排水ポンプ車排水訓練

排水ポンプ車による排水訓練

市排水ポンプ車による排水訓練は6月28日、磯部字山信田地内で行われ、相馬市綜合建設業組合の関係者ら6人が参加しました。

同訓練は、実践を想定した訓練で排水ポンプ車操作のスキルアップを図ることを目的とするもので、令和元年東日本台風の大規模な浸水被害を受けて令和2年に2台導入された市排水ポンプ車を使用して実施。

当日は、資機材の設置訓練、排水訓練、資機材撤去訓練を行いました。

市は、今後も定期的に市内での排水訓練を実施し、予期せぬ大雨による市内の浸水被害の軽減や防止に努めていきます。

この記事に関するお問い合わせ先

下水道課 建設維持係

〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎2階
電話番号:0244-37-2166

あなたの評価でページをより良くします!
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2024年07月04日