【2024年8月28日】地域の産業振興に貢献するサステナブルな事業の取り組みを視察 県知事との意見交換

内堀雅雄知事と立谷市長の現地視察と意見交換は8月28日、玉野アセンド蒸留所で行われました。
意見交換に先立ち、内堀知事は、立谷市長と株式会社CTIアセンドの渡邉暁人取締役らから、下水汚泥などの未利用資源を活用した資源循環に配慮したウイスキーの製造など、サステナブル(持続可能な)事業の取り組みの説明を受けながら視察。
また、同蒸留所内の蒸留室でウイスキー製造工程と使用する設備や、製造したウイスキーを貯蔵する樽などの説明のほか、同社がウイスキー製造事業を始めたきっかけや今後の事業展開についての説明も行われました。
内堀知事は「メイドイン玉野のウイスキーが広く知れ渡ることにより、地域の振興が期待できます。中長期的な事業となりますが、ウイスキー製造に向けたチャレンジを応援しています」と述べ、立谷市長と意見を交わしました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
企画政策課 企画政策係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎3階
電話番号:0244-37-2132
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2024年08月29日