【2024年8月12日】大勢の買い物客でにぎわう 伝統の大瓜市

400年の歴史を持ち、市のふるさと行事である大瓜市が8月12日、宇多川町で開催されました。
当行事は宇多川町商店街振興組合が主催し、お盆の時期に用いる品物や供物などを買いそろえる盆市を起源とする催しとして開催。
歩行者天国となった通りには、スイカやお盆に必要な花のほか、かき氷や金魚すくいなどの露店が並び、大勢の来場客でにぎわいました。
また、大瓜市会場特設ステージでは、相馬商工会議所女性会主催のファッションショー「そうまコレクション2024」が開催され、20組44人の参加者が和洋折衷アレンジをテーマに、色彩豊かな着物や個性あふれるコーディネートで会場を彩っていました。


- この記事に関するお問い合わせ先
-
情報政策課 広報広聴係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎3階
電話番号:0244-37-2117
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2024年08月16日