【2022年8月26日】犯罪に巻き込まれないために 中二中防犯訓練

中村第二中学校の防犯訓練は8月26日、全校生徒181人を対象に行われました。
同訓練は、校内への不審者侵入を想定し、緊急時の対応や避難方法を理解すること、中学生が巻き込まれる犯罪やトラブルについての講話を聞き、防犯意識を高めることを目的に実施。
不審者役の教師が1階昇降口から校舎に侵入し、発見した教師が不審者に応対している間に、生徒らは鍵をかけた教室で待機し、安全を確保しました。

訓練のあと、生徒らは体育館に移動し、訓練を指導した相馬警察署員から不審者の見分け方や犯罪に巻き込まれないための行動、インターネット利用の注意点などの説明を受け、防犯意識を高めていました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
学校教育課 学校教育係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-2185
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2022年08月31日