【2022年12月13日】長年の活動に感謝 厚生労働大臣感謝状伝達式

民生委員、児童委員および主任児童委員厚生労働大臣感謝状伝達式は12月13日、市役所で行われ、授受者24人が出席しました。
この感謝状は、6年以上民生委員、児童委員の職に当たった方で、その任期を終えた方に贈られるものです。
式で、立谷市長から授受者に感謝状、建藤洋悦市民生児童委員協議会会長から記念品が手渡されたあと、立谷市長は、「相馬の守り神として、民生委員活動を長年にわたりお勤めいただきありがとうございました。市長として心より敬意を表します」とねぎらいの言葉を述べました。

受賞者の詳細は次のとおり
補足
- 順不同、敬称略
- 名前、担当地区、在職年数の順に記載
授受者
- 齋藤洋子(中村西部・15年)
- 真鍋淑子(大野・15年)
- 熊倉義男(磯部・15年)
- 今野裕子(中村西部・15年)
- 荒井美紀子(中村西部・15年)
- 佐藤弘子(中村中部・14年)
- 武田喜枝子(大野・12年)
- 西村尚子(中村西部・12年)
- 島治美(中村東部・12年)
- 桑折陽子(日立木・10年)
- 寺島喜久子(日立木・9年)
- 安斉すみ子(八幡・9年)
- 鈴木高四(中村中部・9年)
- 山中泰弘(中村中部・9年)
- 阿部真奈美(飯豊・9年)
- 大谷亮一(飯豊・6年5カ月)
- 木村健次郎(中村西部・6年)
- 佐藤珠美(日立木・6年)
- 牛河内晶子(八幡・6年)
- 渡邉みつ子(山上・6年)
- 加藤いづみ(中村中部・6年)
- 菊地義広(中村東部・6年)
- 濱名重夫(飯豊・6年)
- 清水とし子(中村中部・6年)
- 荒眞弓(磯部・6年)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
社会福祉課 児童家庭係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-2204
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2022年12月16日