【2021年3月22日】市の子育て施策などを審議 相馬市子ども・子育て会議

市の子育て施策や、事業計画などを審議する相馬市子ども・子育て会議は3月22日、市役所で開かれました。
子どもの保護者や子育て関係団体、民生児童委員、事業主の代表、公募など、広く市民から推薦を受けた委員12人が出席。
会議に先立ち、佐藤憲男副市長から相馬市立学校PTA連絡協議会の近藤栄二さんに代表して委嘱状が手渡されました。

会議では、会長に梶田浩二さん(市外部評価委員)、副会長に森陽子さん(市教育委員会教育委員)が選出されたほか、子ども・子育て支援事業計画の改訂や放課後児童クラブの創設などの説明に対し、委員から「ボランティア団体との相互連携の取り組みを行ってほしい」などの意見が出されました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
社会福祉課 児童家庭係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-2204
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2021年04月01日