【2019年6月24日】地域の防災に貢献 県消防協会定例表彰報告

県消防協会定例表彰報告は6月24日、市役所で行われ、市消防団の団長らが立谷市長に報告しました。
訪れたのは、消防団山田行雄団長と竿頭綬を受章した第5分団の島田光司分団長、第9分団の佐藤淳分団長の3人。
竿頭綬は、常日ごろより防火思想の普及・啓発に努め、火災の防止に特に成績優秀で、無火災期間を満たした消防団に贈られます。
第5分団の無火災期間は9年8カ月、第9分団の無火災期間は13年9カ月です。
今回の受章基準日は平成30年12月31日現在。
表彰式は6月8日に開催された県消防大会で行われました。
報告を受けた立谷市長は、その功績ををたたえ、消防団の日ごろの活動へ労いの言葉を贈りました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
地域防災対策室 消防防災係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎3階
電話番号:0244-37-2121
更新日:2019年07月08日