原動機付自転車等の廃車手続き

原動機付自転車(125cc以下)の廃車の届出

申告・届出場所

市役所1階税務課税制係

電話番号:0244-37-2126

(注意)申告書(軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書)は窓口でお渡ししているもの、または、下記よりダウンロードをして印刷したものを利用ください。

手続きに必要なもの

廃車(ナンバープレートあり)

  1. 軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書
  2. ナンバープレート
  3. 標識交付証明書(紛失した場合は不要)
  4. 届出者の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)

紛失(ナンバープレートなし)

  1. 軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書
  2. 申告書の「標識返納がない場合、その理由」欄にナンバープレートがない理由を記入ください。
  3. ナンバー紛失弁償金120円
  4. 届出者の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)

盗難

盗難届届け出済みの場合
  1. 軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書
  2. 申告書の「標識返納がない場合、その理由」「盗難届出」欄に記入ください。
  3. 届出者の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
盗難届未届けの場合
  1. 軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書
  2. 申告書の「標識返納がない場合、その理由」欄にナンバープレートがない理由を記入ください。
  3. ナンバー紛失弁償金120円
  4. 届出者の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)

郵送による手続き

廃車手続きは郵送でも受け付けています。下記の必要書類を送付ください。

必要書類など

  1. 軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書
  2. 相馬市のナンバープレート
  3. 標識交付証明書(紛失した場合は不要)
  4. 届出者の本人確認書類の写し(運転免許証、マイナンバーカードなど)
  5. 返信用封筒(110円切手を貼り、返送先の宛名を記載ください。「廃車済書」が不要な場合は、返信用封筒は不要です。)
ナンバープレートがない場合

上記の必要書類に加え、次の2点も必要です。

  1. 申告書の「標識返納がない場合、その理由」欄にナンバープレートがない理由を記入ください。
  2. ナンバー紛失弁償金120円(郵便局で定額小為替を購入し送付ください)

留意事項

  • 盗難届届け出済み以外の廃車は、廃車を届け出た日が廃車日になります。
  • 市税務課で廃車ができるのは「相馬市」のナンバープレートの排気量125cc以下の原動機付自転車、小型特殊自動車に限ります。

軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書ダウンロード

その他の問い合わせ先

排気量125ccを超えるバイク(「福島」ナンバーのもの)

東北運輸局福島運輸支局

住所:福島市吉倉字吉田54

電話番号:050-5540-2015

南相馬自家用自動車組合

住所:南相馬市原町区南町四丁目44

電話番号:0244-23-2850

四輪の軽自動車(「福島」ナンバーのもの)

軽自動車検査協会福島事務所

住所:福島市吉倉字谷地18-1

電話番号:050-3816-1837

南相馬自家用自動車組合

住所:南相馬市原町区南町四丁目44

電話番号:0244-23-2850

この記事に関するお問い合わせ先
税務課 税制係

〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-2126
あなたの評価でページをより良くします!
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2025年07月25日