令和3年度当初予算の概要
予算は、市が1年間(4月から翌年の3月)でどのくらいのお金が入って、どのような政策にいくらのお金を使うのかを決めたものです。
一般会計当初予算額は、前年よりも26億7,300万円減って、179億4,800万円となっています。
一般会計:歳入
歳入グラフ

一般会計:歳出
歳出グラフ

主な事業
予算(目的別) | 事業名 | 当初予算額 |
---|---|---|
災害復旧費 | 道路橋りょう災害復旧費 | 7億9,224万円 |
災害復旧費 | 農用地等災害復旧費 | 5億3,709万円 |
災害復旧費 | 林業用施設災害復旧費 | 1億5,017万円 |
衛生費 | (新)新型コロナワクチン接種事業 | 1億9,929万円 |
衛生費 | (新)感染症対策事業 | 3,681万円 |
衛生費 | 公立相馬総合病院への負担金 | 4億8,311万円 |
土木費 | (新)小泉川ポンプ場耐震・改築工事 | 2億3,000万円 |
土木費 | (新)普通河川緊急浚渫(しゅんせつ)整備 | 700万円 |
農林水産業費 | 浜の駅松川浦管理運営経費 | 3,544万円 |
農林水産業費 | 有害鳥獣捕獲事業 | 2,026万円 |
民生費 | 放課後児童クラブ運営経費 | 4,993万円 |
民生費 | 保育園施設等整備補助 | 3億1,598万円 |
民生費 | 子ども医療費助成事業 | 1億5,323万円 |
民生費 | 生活保護扶助事業 | 2億9,134万円 |
教育費 | ICT活用教育支援事業 | 8,612万円 |
教育費 | 学校給食無料化事業 | 1億8,166万円 |
教育費 | 幼稚園教育無償化事業 | 1億8,598万円 |
教育費 | 心のケア事業 | 2,429万円 |
総務費 | (新)衆議院議員総選挙事業 | 1,950万円 |
総務費 | (新)市長選挙事業 | 2,196万円 |
総務費 | 地方路線バス運行経費 | 4,257万円 |
公債費 | 公債費元利金償還金 | 14億1,625万円 |
消防費 | 消防施設整備(消防ポンプ整備など) | 1,444万円 |
議会費 | 議会運営経費 | 1億4,143万円 |
(注意)(新)となっているものは、新規事業(令和2年度当初予算にない事業)になっています。
一般会計当初予算の推移
一般会計当初予算の推移は下表のとおりです。

特別会計予算
特別会計名 | 予算額 | 前年度比 |
---|---|---|
国民健康保険 | 36億2,800万円 | -5.9% |
後期高齢者医療 | 4億3,700万円 | 1.9% |
介護保険 | 37億5,693万円 | -1.1% |
光陽地区造成 | 11億5,605万円 | 0.0% |
合計 | 89億7,798万円 | -2.8% |
企業会計予算
企業会計(下水道事業) | 予算額 | 前年度比 |
---|---|---|
収益的支出 | 12億9,135万円 | -4.1% |
資本的支出 | 6億3,806万円 | -19.9% |
合計 | 19億2,941万円 | -10.0% |
公共下水道事業および農業集落排水事業は、令和2年度より企業会計に移行しました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
財政課 財政係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎3階
電話番号:0244-37-2123
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2021年03月31日