相馬市都市計画審議会 委員の募集
市は、土地利用の制限や、道路や公園など都市に欠かせない施設の変更など、都市計画法に定めている内容について審議する「相馬市都市計画審議会」を設置しています。
このたび、審議会の委員の委嘱期間が満了となることから、これからの相馬市のまちづくりについて市民の皆さんの視点で議論いただける方を募集します。
募集概要
応募資格
- まちづくりに関心のある方
- 令和7年5月1日現在、満18歳以上でかつ相馬市に住民票がある方
- 平日昼間の会議に出席できる方(年2回程度)
- 議員、公務員でない方
- 特定の主義主張を公表する目的をもたない方
募集人数
2人程度
任期
任命日から2年間
(注意)任命日は令和7年7月上旬頃を予定しています。
報酬
審議会への出席ごとに、市が定める委員報酬を支払います。
申し込み方法
履歴書(任意様式)に次の必要事項を記入の上、市役所2階都市整備課に持参または郵送ください。
(注意)郵送の場合=郵便番号976-8601 福島県相馬市中村字北町63番地の3
必要事項
- 郵便番号
- 住所
- 氏名(ふりがな)
- 生年月日
- 電話番号(携帯電話可)
- 職業(勤務先)
- 応募動機(簡潔に)
申込期限
5月30日(金曜日)17時
(注意)郵送は5月30日必着。
その他
委員は書類選考により決定します。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
都市整備課 都市計画係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎2階
電話番号:0244-37-2159
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2025年04月23日