相馬野馬追絵巻
(常設展通史展示中)

そうまのまおいえまき
- 時代 江戸(後期)
- 年代 —
- 大きさ 横1120センチメートル×縦15.3センチメートル
原ノ町御殿(はらのまちごてん)より野馬原(のまはら)までの整然とした御家中の行列で騎馬の武士を含む総勢約600名が描かれています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯学習課 文化係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-2100
- あなたの評価でページをより良くします!
-
(常設展通史展示中)
そうまのまおいえまき
原ノ町御殿(はらのまちごてん)より野馬原(のまはら)までの整然とした御家中の行列で騎馬の武士を含む総勢約600名が描かれています。
生涯学習課 文化係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-2100
更新日:2019年05月15日