御仕法掛名簿

(常設展通史展示中)
ごしほうかかりめいぼ
- 時代 ―
- 年代 1865年(慶応元)
- 大きさ 横174センチメートル×縦14.5センチメートル
末尾に「右者御主法弐拾ヶ年御年限境ニ付勤労之面々取調候処御座候以上丑九月」とあります。
二宮仕法(御仕法)20年にあたる年、諸係と従事年数を調べて書きあげたものであり、御家中(ごかちゅう)、郷方手代(ごうかたてだい)、郷の御仕法掛など83名を記録している。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯学習課 文化係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-2100
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2019年05月15日