外大手一ノ門


城址に現存する唯一の建物です。相馬義胤が、武蔵川越城(埼玉県)城番のときに、その城門の堅固なことに感心し、それを模して作らせたといわれています。慶安2年(1649)に建てられました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯学習課 文化係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-2100
- あなたの評価でページをより良くします!
-
城址に現存する唯一の建物です。相馬義胤が、武蔵川越城(埼玉県)城番のときに、その城門の堅固なことに感心し、それを模して作らせたといわれています。慶安2年(1649)に建てられました。
生涯学習課 文化係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-2100
更新日:2020年01月07日