分散投票に協力ください
混雑する日・時間帯を避けて投票しましょう
選挙期日(投票日当日)に仕事や旅行などの予定が見込まれる方は、期日前投票を利用ください。
令和4年7月10日執行の第26回参議院議員通常選挙における期日前投票および選挙期日(投票日当日)の混雑状況を公開します。
混雑する日、時間帯を避けて利用すると、スムーズに投票できます。
投票時間の分散に協力ください。
期日前投票の混雑の傾向
期日前投票は、選挙期日に近づくに従って利用者は増加します。特に最終の金曜日、土曜日は大変混み合います。
期日前投票を利用する方は、早めに投票しましょう。
また、時間帯では、9時から11時、13時~16時の時間帯が混み合う傾向にあります。
8時30分から9時、12時から13時、夕方17時以降など比較的空いている時間を利用ください。
前回の選挙で期日前投票をした人数の推移は下図のとおりです。


選挙期日(投票日当日)の混雑の傾向
投票日当日は、どの投票所も午前中が混みあう傾向があります。早朝や午後の時間が比較的空いています。
前回の投票日当日の1時間ごとの投票人数の推移は下図のとおりです。

- この記事に関するお問い合わせ先
-
選挙管理委員会事務局
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-2192
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2025年06月30日