リユース促進に向けて株式会社ジモティーと連携協定を締結しました

市章とジモティーのロゴ

市は、令和6年10月1日に株式会社ジモティーと連携協定を締結し、地域の情報サイト「ジモティ―」を通じた、リユース(再利用)の推進を行っていきます。

事業連携の背景

市は、一般廃棄物処理基本計画の中で、施策の基本方針の一つとして「再使用の促進」を掲げ、さまざまなごみの減量活動を行っています。また、市の一人当たりのごみの排出量が、全国的にも県内においても高いことに対して課題感を持っており、ごみの排出削減に向け、リユースのさらなる促進を目指すべく、株式会社ジモティーと協定を締結することとなりました。

連携事業者

「ジモティー」を運営する株式会社ジモティーは2011年2月に創業し2021年に東証マザーズ(現グロース)へ上場しました。

「地域の今を可視化して人と人の未来をつなぐ」を経営理念に掲げ、自治体と提携したリユース活動の促進、食品の譲渡や販売を通じた食品ロスの削減、災害時におけるボランティア情報のやり取り、一人親への支援活動を行っています。

この記事に関するお問い合わせ先
生活環境課 生活環境係

〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-2143
あなたの評価でページをより良くします!
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2024年10月01日