災害廃棄物などの処理などに関する協定を締結しました
市は、令和6年9月2日に市内廃棄物処理業者と災害廃棄物などの処理などに関する協定を締結しました。
協定の内容
災害廃棄物の主な処理工程である、以下の4つの工程を担当できる事業者と協定を結ぶものです。
協定を結び、あらかじめ定期的な協議を行っておくことで、災害時の市および当該事業者同士の緊密な連携を担保することができます。
- ごみの運搬(収集運搬事業)
- ごみの分別(仮置場管理運営および中間処理事業)
- ごみの保管(事業に必要な不動産事業)
- ごみの処分(処分事業)
協定の相手方
東日本大震災以降の災害で災害廃棄物事業を実施した市内事業者である、以下の4つの事業者と協定を締結しました。
- 株式会社相馬リサイクルセンター(上記1、4を担当)
- 金沢興業株式会社(上記1、2、4を担当)
- 株式会社タケエイ(上記1、3を担当)
- 相双環境管理事業協同組合(上記1を担当)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生活環境課 生活環境係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-2143
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2024年09月03日