認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
認知症の方が共同で生活しながら、介護スタッフによる食事、入浴、排泄などの介護サービスや機能訓練を受けることができます。
利用者の自己負担は、所得に応じてサービス費用の1割~3割です。
認知症対応型共同生活介護(要介護1~5)
1ユニットの場合
| 要介護度 | 費用 |
|---|---|
| 要介護1 | 7,640円 |
| 要介護2 | 8,000円 |
| 要介護3 | 8,230円 |
| 要介護4 | 8,400円 |
| 要介護5 | 8,580円 |
2ユニット以上の場合
| 要介護度 | 費用 |
|---|---|
| 要介護1 | 7,520円 |
| 要介護2 | 7,870円 |
| 要介護3 | 8,110円 |
| 要介護4 | 8,270円 |
| 要介護5 | 8,440円 |
介護予防認知症対応型共同生活介護(要支援2)
| 内容 | 費用 |
|---|---|
| 1ユニットの場合 | 7,600円 |
| 2ユニット以上の場合 | 7,480円 |
(注意)要支援1の方は利用できません。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
高齢福祉課 介護保険係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-3065
- あなたの評価でページをより良くします!
-


更新日:2021年08月16日