ふくしまぐらし。×テレワーク支援補助金

県は、県外に居住する方が県内に滞在し、コワーキングスペースなどでテレワークをしながら、地域交流・地域体験をする際の費用を補助します。

滞在期間が1~3カ月間の「ふくしま“ロング・テレワーク”体験コース」と、短期間(2泊3日~5泊6日)の「ふくしま“ショート・テレワーク”体験コース」があります。

対象者

県への移住や二地域居住の希望者であり、かつ、ふくしまファンクラブの会員であること。さらに、以下のいずれかに該当すること。

  • 県外在住の雇用者(正規または非正規は問いません)
  • 法人(テレワーク体験者は県外在住者かつ、ふくしまファンクラブの会員に限ります)
  • 県外在住の個人事業主など

対象経費

  • 宿泊費
  • 交通費
  • コワーキングスペースなどの施設利用料
  • レンタカー代
  • 「ふくしまお試し移住村」事業利用者における地域体験活動にかかる費用

申請期限

原則として出発日の10日前まで

(補足)対象の可否や内容の確認など、申請前に県への事前相談を推奨しています。

(注意)令和7年3月14日(金曜日)までに完了するテレワーク体験が対象です。

補助率

補助対象経費の4分の3

補助上限額

ふくしま“ロング・テレワーク”体験コース

1人当たり30万円

(注意)「ふくしまお試し移住村」事業の利用者は、地域体験活動に係る費用に対し、1人当たり1日5,000円(最大10日間まで)を加算した額が上限です。

ふくしま“ショート・テレワーク”体験コース

1人当たり1泊1万円

(補足)「ふくしまお試し移住村」事業の利用者においては、地域体験活動に係る費用に対し、1人当たり1日5,000円(最大6日間まで)を加算した額が上限です。

参考サイト(外部リンク)

問い合わせ先

福島県企画調整部ふくしまぐらし推進課

  • 郵便番号:960-8670
  • 住所:福島県福島市杉妻町2番16号(本庁舎5階)
  • 電話番号:024-521-7119
  • メールアドレス:fuku-telework@pref.fukushima.lg.jp
この記事に関するお問い合わせ先
企画政策課 企画政策係

〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎3階
電話番号:0244-37-2132
あなたの評価でページをより良くします!
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2024年05月01日