【2025年5月16日】寄贈ありがとう チクタクプロジェクト

寄贈の様子

チクタクプロジェクトの鳴島真紀代表は5月16日、向陽中学校を訪れ、同校にデジタルタイマーを寄贈しました。

チクタクプロジェクトは、東日本大震災の被害を受けた市内の学校などを支援するため、平成24年より毎年市内小・中学校へとび箱やバレーボール支柱一式などの寄贈を行っています。

当日は、男子・女子バスケットボール部、女子バレーボール部の生徒らが代表して、デジタルタイマーを受け取りました。

代表して受け取った伊藤慶人さん(男子バスケットボール部)は、「現在僕たちは、中体連に向けて部活動に打ち込んでいます。いただいたデジタルタイマーは部活動や体育の授業で活用させていただきます」と感謝の言葉を述べました。

この記事に関するお問い合わせ先
学校教育課 学校教育係

〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-2185
あなたの評価でページをより良くします!
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2025年05月21日