【2025年11月18日】 相馬と県の名産を味わおう 飯豊小学校「ふくしま旬の食材活用献立」

ふくしま旬の食材活用献立による学校給食は11月18日、飯豊小学校の児童を対象に提供されました。
同献立は、児童らに地元の特産品を味わってもらうことを目的に実施。
当日は、相馬牛のハヤシライス、あおさのサラダ、フルーツヨーグルトいちごソースなど、相馬産および県産の食材を活用した献立が提供され、児童らは給食を食べながら、地元産の食材のおいしさを実感していました。
(補足)同献立は、11月18日~19日の2日間に、全小・中学校を対象に提供されました。
献立の詳細は下記のとおり
- 相馬牛のハヤシライス=市内農家が育てたA5ランクの相馬牛を使用
- あおさのサラダ=松川浦産のあおさを使用した商品「かけるあおさ」と県産のブロッコリーを使用
- フルーツヨーグルトいちごソース=材料は全て県産を使用
- この記事に関するお問い合わせ先
-
学校教育課 学校保健係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-2185
- あなたの評価でページをより良くします!
-


更新日:2025年11月26日