【2025年11月9日】相馬民謡に気持ちを込めて 第40回相馬民謡全国大会

第40回相馬民謡全国大会は11月9日、市民会館で開催され、県内を中心に全国各地から集まった出場者が自慢ののどを競い合いました。
相馬民謡振興会と市が主催。
大会には一般65人とジュニア15人が参加しました。
9時15分から一般の部の予選大会、13時5分からジュニアの部大会と予選大会を勝ち抜いた一般15人による一般の部決勝大会が開催され、相馬民謡日本一を目指して熱唱しました。

審査の結果、ジュニアの部では相馬木挽唄を唄った新田倖芽さん(双葉郡楢葉町)が優勝。
一般の部では、相馬盆唄を唄った高木愛さん(千葉県浦安市)が優勝しました。
順位は以下のとおり(上位3名)
ジュニアの部
優勝
新田倖芽さん(双葉郡楢葉町)
準優勝
富田恵美さん(南相馬市)
第3位
新田統馬さん(双葉郡楢葉町)
一般の部
優勝
高木愛さん(千葉県浦安市)
準優勝
柴崎光子さん(宮城県仙台市)
第3位
鈴木明美さん(宮城県亘理郡山元町)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
商工観光課 観光物産係
〒976-0042
福島県相馬市中村北町55-1
電話番号:0244-26-4848
- あなたの評価でページをより良くします!
-


更新日:2025年11月13日