【2024年4月25日】子どもたちの読解力向上に向けた授業改善に取り組む 公立学校研究指導員会

公立学校研究指導員会の様子

公立学校研究指導員会は4月25日、市役所で開催され、小・中学校の教員13人が参加しました。

同指導員とは、子どもたちの読解力向上のため、リーディングスキルテスト(RST)を活用した授業改善に、各学校のリーダー役として実践・指導する教員のこと。

当日は、令和5年度のRSTの結果を踏まえた本年度の重点項目などの活動計画を決定したほか、八幡小学校の全児童が令和5年10月から取り組んでいる「RSノート」についての事例発表が行われ、「RSノート」を導入するまでの過程や保護者への働きかけの方法などについて説明されました。

今後、参加した指導員は「児童・生徒が中学校を卒業するまでに、中学校の教科書を読めるようにする」ことを目指し、本年度も全ての小・中学校で子ども達の読解力向上のための授業改善に取り組みます。

この記事に関するお問い合わせ先
学校教育課 学校教育係

〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-2185
あなたの評価でページをより良くします!
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2024年05月13日