【2024年11月23日】魚介類のおいしさと安全性をPR 相馬原釜魚市場まつり

タチウオの唐揚げの振る舞い

相馬原釜魚市場まつりは11月23日、原釜荷捌き施設で開催され、多くの来場者でにぎわいました。

同行事は、地元の良質な魚介類を消費者に食べてもらい、おいしさや安全性をPRすることを目的に、相馬双葉漁業協同組合が主催。

当日は、タチウオの唐揚げやヒラメのフライが振る舞われたほか、魚のつかみ取りなどの催しが行われました。

魚のつかみ取り

来場者は、振る舞われたタチウオやヒラメをおいしいそうに食べるなど、相馬産の魚介類のおいしさを堪能していました。

この記事に関するお問い合わせ先
農林水産課 水産振興係

〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎2階
電話番号:0244-37-2152
あなたの評価でページをより良くします!
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2024年12月03日