【2024年11月8日】元気に「火の用心」 園児たちが防火パレード

防火パレードの様子

秋季全国火災予防運動防火パレードは11月8日、新町緑地公園をスタート地点に開催され、消防関係機関や幼稚園、保育園の園児らが火災予防を呼びかけました。

同パレードは、「秋季全国火災予防運動」の一環として開催され、市消防団や相馬消防署、市内の幼稚園と保育園から約240人が参加。

当日は、相馬保育園、みなと保育園、みどり幼稚園の園児らが園ごとに隊列を組んで、市民会館まで火災予防を呼びかけながら鼓笛パレードを行いました。

園児らは、秋晴れの空に元気な演奏を響かせていました。

この時期は空気が乾燥し、火災の発生しやすい季節ですので、火の取り扱いには十分注意しましょう。

(補足)秋季全国火災予防運動は11月9日から11月15日までです。

この記事に関するお問い合わせ先
地域防災対策室 消防防災係

〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎3階
電話番号:0244-37-2121
あなたの評価でページをより良くします!
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2024年11月11日