【2023年9月12日】コミュニケーションの大切さ学ぶ 向陽中学校防災教室

向陽中学校BCW等防災教室は9月12日、同校1学年123人を対象に開催されました。
BCW(防災コミュニケーションワークショップ)は、災害発生時に大切となる、自分の命を自分で守る力に加え、周囲と協力して問題を解決する力を身に付けることを目的に実施。
当日は、日本赤十字社福島県支部の講師菅野勇一郎さんらの指導を受けながら、グループに別れて避難所運営ゲームHUGを行いました。
生徒たちは、避難者を表すカードを引き、そこに書かれた個人の事情に配慮した避難所の人員配置を考えるなど、避難所運営の疑似体験を通じて、災害時に周囲とコミュニケーションを取りながら考え行動することの大切さを学んでいました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
学校教育課 学校教育係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-2185
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2023年09月20日