【2023年5月11日】7年ぶりの相馬市開催 第182回東北市長会総会

第182回東北市長会総会は5月11日、Nリゾート福島で開催され、東北6県の市長ら総勢162人が参加しました。
立谷市長は、開催地の市長としてあいさつし、「東日本大震災以降、度重なる災害に見舞われた相馬市への支援に対し、心から感謝し、今後とも変わらず交流・連携くださいますようお願いします」と述べ、市長らを歓迎しました。

議事では、各県提出特別決議案として、以下の議案を審議しました。
- 東日本大震災からの復興に関する決議
- 東京電力福島第一原子力発電所事故への対応に関する決議
- 新型コロナウイルス感染症対策に関する決議
- 森林環境譲与税の配分基準の見直しに関する決議
- 物価高騰等対策の強化に関する決議
- 地域公共交通の維持確保に関する決議
- 国際リニアコライダーの誘致実現に関する決議
特別決議は満場一致で採択され、今後、国へ要請を行うことも併せて決定されました。

総会終了後、市長らは防災備蓄倉庫のほか、相馬復興市民市場「浜の駅松川浦」や相馬こどもドームなどの視察を行いました。
(補足)東北市長会は、東北6県の77市で構成され、東北各市間の連絡協調を図り、各市共通の重要事項の研究と、併せて市の事務を協議しながら、各市の事情を疎通して、市政の円滑なる運営と進展に資し、地方自治の興隆発展に寄与することを目的として活動しています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
秘書課 秘書係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎3階
電話番号:0244-37-2115
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2023年05月19日