【2023年12月12日】古代の相馬に思いをはせる 相馬市史刊行記念特別展示

『相馬市史 第1巻 通史編1. 原始・古代・中世』特別展示は、12月12日、市役所1階御仕法通りで開始され、多くの市民らが訪れました。
同展示は、『相馬市史第1巻通史編1.原始・古代・中世』の刊行を記念し、市内の遺跡などを紹介することで相馬の歴史に関心をもってもらうことを目的に開催。
会場には、市史に掲載されている市内の主要な遺跡の紹介パネルのほか、市教育委員会が所蔵する市指定文化財「成田出土人物ハニワ」などの貴重な市内の出土品が展示されました。
訪れた市民らは、貴重な資料に熱心に見入り、古代中世の歴史に思いをはせていました。
展示の詳細は以下のとおり
- 展示期間:12月12日(火曜日)~25日(月曜日)
- 展示場所:市役所1階御仕法通り
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯学習課 市史編さん室
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-2100
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2023年12月12日