【2019年12月11日】教育漫才発表会 大野小

教育漫才発表会は12月11日、大野小学校で開かれ、各学年から選ばれた25組のコンビやトリオが漫才を発表しました。
教育漫才は、大野小学校が漫才を通して発表する力や自分の考えなどを伝える力を養うことを目的に行ってきた授業で、当初計画した3年間の最終年。
各学年の代表児童は、約4カ月かけて練り上げた漫才を全校児童や地域の人たちの前で披露しました。

また、漫才授業の開始時から子どもたちに漫才を教えていた福島県住みます芸人のぺんぎんナッツの2人が司会進行として参加し会場を盛り上げ、子どもたちの発表後には漫才を実演。
好きな食べ物や動物、日常の出来事をネタに次々と繰り広げられる代表児童の漫才は、児童や地域の人たちを大いに笑わせていました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
情報政策課 広報広聴係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎3階
電話番号:0244-37-2117
更新日:2019年12月23日