【2019年10月13日】台風19号被害へ 水と給水車の支援
群馬県吉岡町
激励のために本市を訪れた群馬県吉岡町の柴崎町長と山畑同町議会議長から10月13日、飲料水(2リットルペットボトル960本)を提供いただきました。
吉岡町は、本市と姉妹都市である大樹町の要請で駆けつけました。
新潟県加茂市、三条市、燕・弥彦総合事務組合、見附市
新潟県加茂市、三条市、燕・弥彦総合事務組合、見附市から10月13日、給水車と応援職員の支援をいただきました。
応援職員らは、14日から21日まで市内給水所で給水作業を行いました。
併せて三条市から飲料水(500ミリリットルペットボトル6,168本)、見附市から飲料水(2リットルペットボトル600本)を提供いただきました。
(注意)三条市の応援職員の皆さんは、22日以降も継続して支援を行っています。
千葉県流山市
千葉県流山市から10月13日、給水車の支援をいただきました。
流山市の給水車は、14日から給水作業に活用しています。
山形県米沢市
山形県米沢市から10月13日、給水車の支援をいただきました。
米沢市の給水車は、14日から給水作業に活用しています。
上記以外にも多くの支援が届きました
支援元 | 支援内容 |
---|---|
相双地方振興局 | 水(500ミリリットルペットボトル3,000本)、マジックライス(119袋)など |
会津若松市 | 水(500ミリリットルペットボトル4,584本) |
千葉県流山市 | 水(1.5リットルペットボトル360本)、アルファ米(5,000食) |
北海道豊頃町 | 水(2.0リットルペットボトル360本) |
(注意)個人でいただいた方の氏名は伏せさせていただいておりますので、ご了承ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
秘書課 秘書係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎3階
電話番号:0244-37-2115
更新日:2019年10月23日