国民健康保険被保険者証
取り扱いにご注意を

国民健康保険被保険者証は、1人に1枚ずつカードで交付しています。小さく携帯しやすいものですが、紛失にはご注意ください。
保険証は身分を証明するものにもなるので、取り扱いには十分注意してください。
保険証が届いたら
住所や氏名など内容に誤りがないか、また、加入者全員分のカードがあるか必ず確認してください。また、保険証の裏面の注意事項をよく読み、大切に保管し使用してください。
国保の届出は14日以内に
国保の加入や離脱などの手続きは14日以内に、市民課窓口へ届出てください。
国保加入の届出が遅れると国保税を加入の日にさかのぼって納めることになるだけでなく、保険証が無いため、その間の医療費は全額自己負担となります。
また、国保の資格がなくなった後、誤って国保で医療を受けてしまうと、国保で負担した医療費を返していただくことになります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
保険年金課 国民健康保険係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-2140
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2019年04月08日