一般質問通告一覧

一般質問通告一覧

個人質問

質問日 11月28日

11月28日の質問内容
議席 質問者名 質問件名
6番 門馬優子 1. 行政運営について
(1)4年間の行政運営の総括について問う
13番 根岸利宗 1. 市長の政治姿勢について
(1)6期24年間の総括について問う
(2)今後4年間の重要課題について問う

質問日 12月1日

12月1日の質問内容
議席 質問者名 質問件名
2番 中島孝 1. 市内メガソーラーについて
(1)玉野地区メガソーラー事業者との「環境保全に関する協定書」の運用状況について伺う
(2)八幡地区メガソーラー事業者との「環境保全に関する協定書」等の運用状況について伺う
12番 浦島勇一 1. R8年度行政運営について
(1)R8年度の重点事業と予算編成方針について問う
2. 共生社会の実現を推進するための認知症基本法について
(1)基本理念として7項目を規定しているが、市民理解、学校教育、そして社会教育について問う
3番 獺庭大輔 1. 熊の出没による人身被害防止対策について
(1)市内における熊の出没状況と被害の現状の認識について伺う
(2)児童生徒の登下校時における安全確保対策の現状と課題について伺う
(3)学校敷地内に熊が出没した場合における対応策と関係機関との連携体制について伺う
2. 相馬市の将来を見据えた人口減少対策と若者との連携強化について
(1)若者と関係を持続するために相馬市独自のふるさと住民登録制度を策定するべきと考えるが市の所見を伺う
3. 交流人口がもたらす人流データの活用について
(1)交流人口増加による産業経済効果の可視化について伺う
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局 議事係

〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎2階
電話番号:0244-37-2177
あなたの評価でページをより良くします!
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2025年11月27日