| 4 |
相馬市農業委員会委員の任命について |
全会一致で同意 |
付託委員会なし |
2月29日 |
| 5 |
相馬市農業委員会委員の任命について |
全会一致で同意 |
付託委員会なし |
2月29日 |
| 6 |
相馬市農業委員会委員の任命について |
全会一致で同意 |
付託委員会なし |
2月29日 |
| 7 |
相馬市農業委員会委員の任命について |
全会一致で同意 |
付託委員会なし |
2月29日 |
| 8 |
相馬市農業委員会委員の任命について |
全会一致で同意 |
付託委員会なし |
2月29日 |
| 9 |
相馬市農業委員会委員の任命について |
全会一致で同意 |
付託委員会なし |
2月29日 |
| 10 |
相馬市農業委員会委員の任命について |
全会一致で同意 |
付託委員会なし |
2月29日 |
| 11 |
相馬市農業委員会委員の任命について |
全会一致で同意 |
付託委員会なし |
2月29日 |
| 12 |
相馬市農業委員会委員の任命について |
全会一致で同意 |
付託委員会なし |
2月29日 |
| 13 |
相馬市農業委員会委員の任命について |
全会一致で同意 |
付託委員会なし |
2月29日 |
| 14 |
相馬市農業委員会委員の任命について |
全会一致で同意 |
付託委員会なし |
2月29日 |
| 15 |
相馬市農業委員会委員の任命について |
全会一致で同意 |
付託委員会なし |
2月29日 |
| 16 |
相馬市農業委員会委員の任命について |
全会一致で同意 |
付託委員会なし |
2月29日 |
| 17 |
人権擁護委員の推薦について |
全会一致で適任 |
付託委員会なし |
2月29日 |
| 18 |
人権擁護委員の推薦について |
全会一致で適任 |
付託委員会なし |
2月29日 |
| 19 |
相馬市新型コロナウイルス感染症に関する融資制度利子補給補助金基金条例を廃止する条例について |
全会一致で可決 |
産業建設 |
3月15日 |
| 20 |
市長等の損害賠償責任の一部免責に関する条例の制定について |
全会一致で可決 |
総務 |
3月15日 |
| 21 |
相馬市営住宅の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例について |
全会一致で可決 |
産業建設 |
3月15日 |
| 22 |
相馬市介護保険条例の一部を改正する条例について |
全会一致で可決 |
文教厚生 |
3月15日 |
| 23 |
相馬市ひとり親家庭医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例について |
全会一致で可決 |
文教厚生 |
3月15日 |
| 24 |
相馬市道の駅そうま体験実習館条例の一部を改正する条例について |
全会一致で可決 |
産業建設 |
3月15日 |
| 25 |
相馬市新規創業者支援施設条例の一部を改正する条例について |
全会一致で可決 |
産業建設 |
3月15日 |
| 26 |
相馬市地域生活支援事業の利用に係る手数料に関する条例の一部を改正する条例について |
全会一致で可決 |
文教厚生 |
3月15日 |
| 27 |
相馬市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について |
全会一致で可決 |
文教厚生 |
3月15日 |
| 28 |
相馬市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について |
全会一致で可決 |
文教厚生 |
3月15日 |
| 29 |
相馬市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例について |
全会一致で可決 |
文教厚生 |
3月15日 |
| 30 |
相馬市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について |
全会一致で可決 |
文教厚生 |
3月15日 |
| 31 |
相馬市下水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例について |
全会一致で可決 |
産業建設 |
3月15日 |
| 32 |
相馬市会計年度任用職員の給与及び勤務時間等に関する条例の一部を改正する条例について |
全会一致で可決 |
総務 |
3月15日 |
| 33 |
相馬市立中村第二中学校災害復旧校舎屋根その2工事変更請負契約の締結について |
全会一致で可決 |
文教厚生 |
3月15日 |
| 34 |
市道路線の廃止について |
全会一致で可決 |
産業建設 |
3月15日 |
| 35 |
公の施設の指定管理者の指定について |
全会一致で可決 |
文教厚生 |
3月15日 |
| 36 |
公の施設の指定管理者の指定について |
全会一致で可決 |
文教厚生 |
3月15日 |
| 37 |
令和5年度相馬市一般会計補正予算(第9号) |
全会一致で可決 |
予算決算 |
2月29日 |
| 38 |
令和5年度相馬市国民健康保険特別会計補正予算(第5号) |
全会一致で可決 |
予算決算 |
2月29日 |
| 39 |
令和5年度相馬市後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号) |
全会一致で可決 |
予算決算 |
2月29日 |
| 40 |
令和5年度相馬市介護保険特別会計補正予算(第4号) |
全会一致で可決 |
予算決算 |
2月29日 |
| 41 |
令和5年度相馬市光陽地区造成事業特別会計補正予算(第4号) |
全会一致で可決 |
予算決算 |
2月29日 |
| 42 |
令和5年度相馬市下水道事業会計補正予算(第4号) |
全会一致で可決 |
予算決算 |
2月29日 |
| 43 |
令和6年度相馬市一般会計予算 |
全会一致で可決 |
予算決算 |
3月15日 |
| 44 |
令和6年度相馬市国民健康保険特別会計予算 |
全会一致で可決 |
予算決算 |
3月15日 |
| 45 |
令和6年度相馬市後期高齢者医療特別会計予算 |
全会一致で可決 |
予算決算 |
3月15日 |
| 46 |
令和6年度相馬市介護保険特別会計予算 |
全会一致で可決 |
予算決算 |
3月15日 |
| 47 |
令和6年度相馬市光陽地区造成事業特別会計予算 |
全会一致で可決 |
予算決算 |
3月15日 |
| 48 |
令和6年度相馬市下水道事業会計予算 |
全会一致で可決 |
予算決算 |
3月15日 |
| 49 |
福島県最低賃金の引き上げと早期発効を求める意見書 |
全会一致で可決 |
付託委員会なし |
3月15日 |
| 50 |
市長の専決処分についての一部改正について |
全会一致で可決 |
付託委員会なし |
3月15日 |
更新日:2024年03月15日