【2025年6月20日】旅館の板前が指導 相馬のお魚料理教室

ホッキ貝下処理の様子

日立木・八幡・山上公民館合同企画講座「相馬のお魚料理教室」は6月20日、山上公民館で開催され9人の市民が参加しました。

同教室は、相馬でとれる魚介類をおいしく食べる調理方法をプロの料理人から学ぶことを目的に、日立木・八幡・山上公民館が主催。

当日は、松川浦ガイドの会から2人の講師を迎え、ホッキ貝の下処理のほか、「ホッキの刺身」や「ホッキの天ぷら」の調理方法を学びました。

参加者は、講師の話を熱心に聞きながら、実際の調理を通してコツを学ぶなど、ホッキ貝料理への理解を深めていました。

(補足)松川浦ガイドの会は、「浜焼き」など松川浦の魅力を発信するために、松川浦にある旅館の若手経営者で立ち上げられた団体です。

この記事に関するお問い合わせ先
中央公民館

〒976-0042
福島県相馬市中村字北町55-1
電話番号:0244-37-2198
あなたの評価でページをより良くします!
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2025年06月25日